コラム

水光注射ってなに?ツヤ肌を叶える最新美肌治療

はじめに

「最近肌のハリがなくなってきた」「乾燥が気になる」「毛穴も目立つ…」そんなお悩みありませんか?

そんな方におすすめなのが、今注目の美肌治療水光注射。美容好きの間でも“ツヤ肌治療”として知られていますが、実際どんなことをするのか、痛みやダウンタイムはどうなのか、気になりますよね。今回はその特徴と効果、施術の流れまで詳しく解説します。

 

水光注射ってどんな治療?

超極細の針がついた専用の機械を使い、お肌の浅い層(真皮の浅層)に、美容成分を細かく均一に注入していく治療法です。

注入するのは、ヒアルロン酸をはじめとしたお肌の潤いやハリを保つための美容成分。乾燥・毛穴・小じわ・くすみの改善が期待できます。

韓国発祥の美肌治療として知られ、現在は日本のクリニックでも多く導入される人気施術です。

 

期待できる効果

当院では患者様のお悩みに合わせて、ヒアルロン酸のほか、スキンブースターや幹細胞培養上清液などの注入も行っています。これにより以下の効果が期待できます。

肌のハリ・弾力アップ

うるおい補給による乾燥改善

小じわの目立ちにくさ

毛穴の引き締め

肌のツヤ感アップ

くすみの改善

 

他の美肌治療との違いは?

例えばレーザーやピーリング治療は、皮膚のターンオーバーを促す方法ですが、水光注射は直接肌の内側に美容成分を届けるのが最大の特徴。

そのため即効性があり、施術直後からもっちりとした質感とツヤを実感される方が多いのも魅力です。

さらに、当院ではリジュラン・ジュベルック・ステムサップアルファ4(幹細胞上清液)など、エイジングケア効果の高い製剤もご用意しています。肌状態や目的に応じたオーダーメイド治療が可能です。

 

施術の流れ

⒈カウンセリング

お肌のお悩み・ご希望を伺い、適切な製剤をご提案。

 


⒉麻酔クリーム塗布(約20分)

痛みの軽減のため、麻酔クリームを塗布します。

 


⒊施術(約15〜30分)

専用マシンで薬剤を注入。肌質や部位に合わせて注入量も調整。

 


⒋クーリング・アフターケア説明

トラネキサム酸パックをしながらクーリングすることで、ダウンタイムを最小限に抑えます。

 

 

 

痛み・ダウンタイムは?

・麻酔クリームを使用するので、痛みは軽度。

・施術直後は赤み・腫れ・軽い内出血が出る場合がありますが、数日で改善します。

・当日からメイク可能ですが、施術部位は優しくケアしましょう。

 

施術頻度とおすすめの通い方

製剤にもよりますが、2〜4週間ごとに3〜4回の施術がおすすめ。

その後は肌状態を見ながら1〜2か月に1回のメンテナンスで、潤いとツヤをキープできます。

 

よくある質問

Q:痛みはどのくらいですか?

A:麻酔クリームを塗布するため、痛みはかなり軽減できます。チクチクとした刺激はありますが、我慢できる範囲です。

 

Q:施術当日の注意点は?

A:激しい運動、飲酒、長時間の入浴は控えてください。また、紫外線対策をしっかり行いましょう。

 

Q:どんな人におすすめ?

A:乾燥・毛穴・くすみ・小じわ・肌の弾力低下が気になる方に◎。

妊娠・授乳中の方や、感染症、重度のアレルギーをお持ちの方は施術を避けていただきます。

 

まとめ

水光注射は、肌の内側からうるおいとハリを与え、即効性のある美肌治療です。当院では豊富な薬剤ラインナップとオーダーメイド治療で、あなたのお肌悩みに合わせた最適なケアをご提案します。

「まずは相談してみたい」という方も、ぜひお気軽にカウンセリングへお越しください。

 

看護師 松尾


クローバー美容クリニック

大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル18階

TEL 06-6450-4500

カテゴリ一覧